オフィシャルブログ

重量興業のよもやま話~第3回~

皆さんこんにちは!

重量興業株式会社、更新担当の富山です。

シリーズ③:運搬に使う車両とその特徴 – 建設機械運搬に欠かせない車両を徹底解説!

 

建設現場では、大型の建設機械や重機を現場まで安全かつ効率的に運ぶことが重要です。
そのために活躍するのが、トレーラー・ユニック車・セルフローダーなどの特殊車両!

これらの車両は、それぞれ異なる特徴を持ち、
運搬する建設機械の種類や現場の状況に応じて使い分けられています。

今回は、建設機械運搬に欠かせない主要車両とその特徴について詳しく解説します!


🚛 1. トレーラー – 大型建機の長距離運搬に最適!

🔹 トレーラーとは?

トレーラーは、牽引車(トラクター)と荷台部分(セミトレーラー)が分かれている車両で、
特に大型の建設機械や重量物を長距離運搬するのに適した車両です。

🔹 トレーラーの特徴

積載量が大きい → 重量級の建機や長尺物の運搬が可能
長距離輸送に適している → 高速道路での移動もスムーズ
荷台の種類が豊富 → 運ぶものに応じてセミトレーラーを変更できる

特に、20tを超えるような大型の建機(ブルドーザー・大型クレーン・ホイールローダーなど)を運搬する際には、
トレーラーのような強固なシャーシと大容量の荷台が必要
になります。

🔹 トレーラーの種類

📌 セミトレーラー → 一般的なタイプで、トラクターと連結して使用
📌 フルトレーラー → 牽引部分が2軸になっており、より安定した輸送が可能
📌 低床トレーラー → 建機の積み下ろしがしやすい設計で、大型建機の運搬に最適

➡ 大型の建設機械を運搬するなら、トレーラーが必須!


🚜 2. ユニック車(クレーン付きトラック) – 小型建機や資材運搬に便利!

🔹 ユニック車とは?

ユニック車とは、クレーンが付いたトラックのことで、
建設機械や資材の積み下ろしをクレーンで行えるのが大きな特徴です。

🔹 ユニック車の特徴

狭い現場でも活躍! → クレーンで荷物を持ち上げられるため、スペースが少ない場所でも作業可能
フォークリフトが不要! → 人手や重機がなくても積み下ろしができる
小型~中型の建設機械や資材運搬に最適!

🔹 どんな場面で使われる?

🔸 小型の油圧ショベル・コンプレッサー・発電機の運搬
🔸 足場材・鋼材・コンクリートブロックなどの資材運搬
🔸 狭い工事現場や高所作業での資材の吊り上げ作業

➡ 小型建機や資材を手軽に運搬・設置できるのがユニック車の強み!


🚚 3. セルフローダー – 積み降ろしがスムーズな運搬車両!

🔹 セルフローダーとは?

セルフローダーは、荷台が油圧で傾斜し、自走できる建設機械をそのまま積み込めるトラックのこと。

フォークリフトやクレーンが不要で、ショベルカーやブルドーザーなどの自走可能な建機をスムーズに積み降ろしできます。

🔹 セルフローダーの特徴

スロープを作れるので、建機を自走で積み降ろし可能!
フォークリフトやクレーンが不要なので、作業がスピーディー!
中型~大型の建設機械の運搬に適している!

🔹 どんな建機の運搬に向いている?

🔹 油圧ショベル(バックホー)
🔹 ブルドーザー
🔹 ロードローラー
🔹 ホイールローダー

➡ フォークリフトやクレーンを使わずに、自走式の建機をそのまま積み降ろしできるのがセルフローダーの最大の強み!


🚧 4. どの車両を使うべき?運搬する機械や現場に応じた最適な選択!

どの運搬車両を選ぶかは、運ぶ建機の種類や現場の条件によって変わります。

運搬するもの 最適な車両 理由
大型の建設機械(20t以上) トレーラー 長距離&重量物の運搬が可能
小型~中型の建機 セルフローダー 建機を自走で積み降ろしできる
資材や小型の建機 ユニック車 クレーンで簡単に積み降ろしできる
長距離運搬が必要な場合 トレーラー 高速道路の移動に適している

💡 適切な車両を選ぶことで、安全で効率的な運搬が可能になります!


🚛 まとめ:建設機械の運搬に欠かせない車両!

建設現場で活躍する運搬車両には、それぞれの特徴があり、用途に応じた最適な選択が重要!

トレーラー大型建機や重量物の長距離運搬に最適!
ユニック車小型建機や資材の積み降ろしがスムーズ!
セルフローダー自走できる建機を簡単に積み降ろしできる!

適切な車両を使い分けることで、工事の効率がアップし、安全な運搬が可能に!


🛠 次回予告:「運搬の際に気をつけるポイントと安全対策」

次回は、
**「建設機械運搬の際に気をつけるポイント」や「安全対策」**について詳しく解説します!

🚛 積載時の注意点は?
🚛 運搬中のリスクを防ぐ方法は?
🚛 法規制やルールを守るためのポイント!

など、安全に建機を運搬するための重要な知識をお届けします!

次回もお楽しみに!

 

重量興業株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

詳しくはこちら!

apple-touch-icon.png